新着情報」カテゴリーアーカイブ

長崎の歌のど自慢大会

開催日 平成30年2月4日 日曜日 午後1時開演(午後4時終了予定)
ところ NBCビデオホール(NBC別館3階)
主催 長崎うた倶楽部
共催 なかさき熱人
協力 NBCソシア
お問い合わせ 松原図書館
詳しくは下記のチラシをご覧ください。(クリックすると拡大できます)
20180204_nodojiman
20180204_nodojiman_b

伝統「長崎こま」復活

河原さん(長崎市内で唯一のこま職人)100個製作
おとなの寺子屋 子どもが回す光景もう一度
毎日新聞 2017年12月23日 土曜日朝刊掲載
毎日新聞さん掲載ありがとうございます。
20171223_mainichinp

世界一斉ハタあげデー in 長崎

oneskyoneworld_logo
ONE SKY ONE WORLD
 「ワンスカイ・ワンワールド」という合言葉があります。
大空はひとつ、世界はひとつ。かけがえのない地球を取り巻く大気。
その国境のない空に「凧(たこ)をあげて、世界を認識しよう」という活動です。
アメリカの凧デザイナーの女性が提唱し、1986年から毎年10月第2日曜日に、
世界30数カ国で凧あげ大会が一斉に行われています。
世界で最初にあがるのは、時差の関係でニュージーランド、続いて日本と韓国、
オーストラリア、中国、インド、中近東、ヨーロッパ、アメリカ、
正午を期して世界中にハタがあがります。
想像するだけでも胸が踊るような平和を願う空のお祭りなのです。
長崎では変形菱形の凧のことをハタと呼びます。
そして長崎には、世界中に知られたハタあげマスターの中村清光さんがいます。
清光さんは自分でハタを作り、奥さんの明子さんと共に世界各国でハタをあげ、
国境を越えて、ハタによる友情の絆を結んできました。
+++++
世界一斉ハタあげデー in 長崎
●とき 2017年10月8日(日曜日)正午 ●ところ 平和公園
世界一斉ハタあげデー、今年は10月8日、長崎の空にもハタをあげようと、
長崎を楽しい町にしたいと願うおじさん達が計画しました。
小学生のみなさん、自分が思う「平和」をハタに書いてください。
清光さんがハタに作りあげ、みんなと一緒にハタあげをします。
・ハタの用紙はひとり1枚。油性のペンかマーカーで「平和」と「名前」を書いてください。
・書き終えたら袋に入れ、参加申込書を添えて提出してください。(締切 8月31日)
・各団体ごとにまとめて回収します。当日の集合時間等は、後日ご案内します。
主催:ながさき熱人  事務局:松原図書館 090-4993-3594
               http://www.matsubara-world.jp
参加申込書チラシPDFは、こちらをクリック
http://www.matsubara-world.jp/cms/wp-content/uploads/2017/08/onesky_A4_11_0831.pdf

長崎いろは歌留多

長崎いろは歌留多が完成しました
長崎市の名所やグルメ、風習などを紹介するカルタです
1セット 2,000円です
下記の書店などで販売しています
メトロ書店本店(長崎市尾上町アミュプラザ長崎3F)
好文堂書店(長崎市浜町8番29号)
紀伊国屋長崎店(長崎市元船町10-1ゆめタウン夢彩都4F)
祈りの丘絵本美術館(長崎市南山手町2−10)
もてなしや(長崎市魚の町6−24魚市橋際)
松原図書館(長崎市銅座町8-3)
お問い合わせ 松原まで 携帯電話 090-4993-3594
長崎新聞 2017年4月5日掲載(石だたみ)
毎日新聞 2017年5月22日掲載
朝日新聞 2017年6月6日掲載
西日本新聞 2017年6月17日掲載
読売新聞 2017年8月14日掲載
長崎新聞 2017年11月27日掲載
新聞各社さん 掲載ありがとうございます。
iroha_photo_20170424_640
asahi20170606
iroha
nishi20170617
yomiuri_20170814
mainichi_20170522
nagasakinp_20171127

寺町玉手箱

芸能物見遊山
寺町玉手箱
とき
平成28年10月30日 日曜日
開場 午後12時30分
開演 午後1時〜午後4時30分
ところ
大音寺本堂 長崎市鍛冶屋町5−87
木戸銭 3,000円
チケットご希望の方は、劇団事務局まで(松原 090-4993-3594)
定員 150名
詳しくは、チラシをご覧ください
企画・制作 劇団しっぽくパラダイス
チラシ画像をクリックすると大きくご覧いただけます。
20161030

あぶりだし端島編

端島炭坑世界文化遺産登録記念演劇公演
あぶりだし端島編
と き 平成27年12月6日(日曜日)開場:午後2時30分、開演:午後3時
ところ 光源寺(長崎市伊良林1丁目)
木戸銭 2,500円(前売り 2,000円)
チケット(前売券)は、浜屋プレイガイド、松原図書館にて発売中です。
詳細はチラシをご覧ください
主催 劇団しっぽくパラダイス
協力 光源寺、NBCソシア
後援 長崎市、NHK、NBC、KTN、NCC、NIB、長崎新聞社、西日本新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞西部本社
aburidashi_hashima

出征する信徒の苦悩

長崎新聞 2015年8月3日に掲載いただきました
長崎新聞さん ありがとうございます
松原一成の読み継ぎたい一冊は、遠藤周作の小説「女の一生 二部・サチ子の場合」
長崎というまちの宿命を描いた、長崎の人の必読書。
20150803

龍の息、読み合わせ。

本日も「龍の息」のお稽古、写真は読み合わせの様子です
あと3週間です、みんな緊張してきましたよ 笑
劇団しっぽくパラダイス 劇団設立十五周年記念公演
「龍の息」
とき
平成27年3月22日 日曜日
開場 午後1時
開演 午後1時30分
ところ
長崎市公会堂
20150322_9578
20150322_9575
20150322_9574

おんなの寺子屋塾生募集

おんなの寺子屋
大人の寺子屋 新シリーズ
日 時 平成26年10月12日〜平成27年3月1日 午前9時30分〜午後0時30分
    毎週第二日曜日、3月のみ第一日曜日(10/12,11/9,12/14,1/11,2/8,3/1)全6回
定 員 女性40名 年齢、職業、宗教不問
受講料 12,000円 ※全6回分・初回に全納
申 込 10月5日までに電話にて、先着順
お問い合わせ・お申し込みは、松原まで(090-4993-3594
詳しくは、掲載の葉書をご覧ください。
主催 松原図書館(長崎市銅座町3-8)
協力 寺子屋倶楽部
onnanoterakoya_2014_1 onnanoterakoya_2014_2